〒542-0012 大阪府大阪市中央区谷町7丁目4番31号 大南ビル2階
(大阪メトロ谷町線「谷町六丁目駅」4番出口より徒歩3分)
受付時間
相続登記(不動産の名義変更)は27,000円からです。全国対応です。
遠方やお仕事などで事務所まで来られない方も大丈夫です。電話やメール、郵送だけで相続登記を行う対応をいたします。
料金プランも、皆さまのご要望に応じた3つのプランをご用意いたしました。
相続登記おまかせパックは、55,000円です。
戸籍等の収集から、遺産分割協議書(登記用)や相続関係説明図などの書類作成も、すべて司法書士にまかせたい、という方のプランです。
| 「おまかせパック」 | 金 額 |
|---|---|
| 司法書士報酬 | 55,000円 (税込60,500円) |
| 登録免許税 | 固定資産税評価額の 0.4% |
| 実 費 | 戸籍謄本 1通 450円 |
※基本条件(自宅、被相続人1名、相続人が配偶者と子供さん、相続人3名以内)以外の場合には、追加料金が加算となります。
【適用事例】
自宅700万円、父死亡、相続人は母・長男・次男の3名の場合
おまかせパック報酬:55,000円+消費税5,500円=60,500円
登録免許税 :700万円×0.4%=28,000円
実費(例) :14,000円
合計額:102,500円
戸籍などの必要書類の収集から、遺産分割協議書や相続関係説明図の作成までは自分で行い、相続登記費用を安く抑えて、
登記申請だけ司法書士に頼みたいという方の料金プランです。
| 「自分でプラン」 | 司法書士報酬 | 実費 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 相続登記 | 27,000円~ | 固定資産税評価額×0.4% | |
| 遺産分割協議書作成 | 10,000円~ (税込11,000円) | ご希望の場合のみ | |
| 相続関係説明図作成 | 10,000円~ (税込11,000円) |
| ご希望の場合のみ |
| 戸籍謄本等の取得 | 2,000円 (税込2,200円) | 市町村費用 戸籍謄本450円 除籍謄本750円 | 不足している場合 1通につき |
| 取得書類のチェックやお客様作成書類のチェック・訂正 | 20,000円~ (税込22,000円) | ||
| 不動産登記事前確認 | 1,000円 (税込1,100円) | 331円 (公図は361円) | 登記情報 不動産1個につき |
| 不動産登記完了謄本 | 1,000円 (税込1,100円) | 500円 | 全部事項証明書 不動産1個につき |
| 上申書作成 | 10,000円 (税込11,000円) | 必要な場合のみ |
※基本条件(自宅、被相続人1名、相続人が配偶者と子供さん、相続人3名以内)以外の場合には、追加料金が加算となります。
※お客様の作成書類に間違いがあったり、必要書類が不足していた場合など、場合によっては、「おまかせパック」の料金よりも高額になる場合があります。途中からの変更はできません。
【適用事例】
自宅700万円、父死亡、相続人は母・長男・次男の3名の場合
相続登記報酬 :27,000円+消費税2,700円=29,700円
書類チェック・訂正報酬:20,000円+消費税2,000円=22,000円
登録免許税 :700万円×0.4%=28,000円
実費等(例) :7,344円
合計額:87,044円
上記の相続登記「おまかせプラン」に、預貯金の相続手続きが加わったプランです。
不動産登記に加えて預貯金の相続手続きも、両方頼みたい、という方のプランです。
| 「預金もおまかせパック」 | 金 額 | ||
|---|---|---|---|
| 司法書士報酬 | 140,000円 (税込154,000円) | ||
※基本条件(被相続人の自宅、被相続人1名、相続人が配偶者と子供さん、相続人3名以内、金融機関1社)以外の場合には、追加料金が加算となります。
当事務所が行う各プランのサービス内容について表にしました。
| 「自分でプラン」 | 「おまかせパック」 | 「預金もおまかせ パック」 | |
|---|---|---|---|
| 相続物件の確定調査 | ✕ | 〇 | 〇 |
| 不動産登記情報取得 | 〇 | 〇 | 〇 |
| 戸籍謄本等の取得 | ✕ | 〇 | 〇 |
| 戸籍の解読調査 | ✕ | 〇 | 〇 |
| 評価証明書等取得 | ✕ | 〇 | 〇 |
| 相続関係説明図作成 | ✕ | 〇 | 〇 |
| 遺産分割協議書(登記用)作成 | ✕ | 〇 | 〇 |
| 登記申請書作成 | 〇 | 〇 | 〇 |
| 法務局へ登記申請 | 〇 | 〇 | 〇 |
| 登記識別情報取得 | 〇 | 〇 | 〇 |
| 不動産全部事項証明書取得 | 〇 | 〇 | 〇 |
| 預貯金の相続手続 | ✕ | ✕ | 〇 |
基本条件(自宅、被相続人1名、相続人が配偶者と子供さん、相続人3名以内)以外の場合には、追加料金が加算となります。
基本条件以外の場合は、別途お見積りをいたします。
| 内 容 | 追 加 料 金 |
|---|---|
| 相続人が4名以上 | 4人目から1人につき、11,000円(税込) |
| 相続人が兄弟姉妹の場合 | 44,000円(税込)~ |
| 数次相続・代襲相続 | 1人につき、44,000円(税込) |
| 不動産ごとに取得者が別々 | 2件目から1件につき、44,000円(税込) |
| 管轄法務局が複数 | 2か所目から1か所につき、44,000円(税込) |
| 全財産の遺産分割協議書作成 | 55,000円(税込)~ |
| 金融機関が2社以上 | 2社目から1社につき、55,000円(税込) |
| 生命保険金の請求 | 1件につき、55,000円(税込) |
| 法定相続情報一覧図の取得 | 16,500円(税込) |
| 司法書士報酬 | |
|---|---|
| 法定相続情報証明サポート | 33,000円(税込) |
| 法定相続情報証明サポート(相続登記と同時) | 16,500円(税込) |
※上記には戸籍等取得費用は入っておりません。
※戸籍等取得は、1通2,200円+実費です。
※上記は基本条件(相続人が配偶者と子供さん、相続人3名以内)の場合です。
| 内 容 | 司法書士報酬 | 実 費 |
|---|---|---|
| 原案作成 | 55,000円(税込) | 必要書類取得の実費 |
| 内 容 | 司法書士報酬 | 実 費 |
|---|---|---|
| 原案作成 | 77,000円(税込) |
|
| 内 容 | 金 額 |
|---|---|
| 司法書士報酬 | 60,000円 (税込66,000円) |
| 登録免許税 | 固定資産税評価額の 2% |
| 実 費 | 登記情報 1通 331円 |
※ 出張等が必要な場合、別途出張費が必要となります。
| 内 容 | 司法書士報酬 | 実 費 |
|---|---|---|
| 相続放棄手続きサポート | 55,000円~(税込) | 収入印紙800円・切手代 戸籍取得の実費 |
| 内 容 | 司法書士報酬 | 実 費 |
|---|---|---|
| 相続放棄手続きサポート | 77,000円~(税込) | 収入印紙800円・切手代 戸籍取得の実費 |
| 内 容 | 報 酬 | 実 費 |
|---|---|---|
| 法定後見申立書作成 | 99,000円 (税込) | 裁判所費用約1万円+戸籍等の実費 (鑑定が行われる場合、5~10万円の鑑定費用がかかります。) |
| 任意後見各種契約書作成サポート (見守り契約書・財産管理契約書・任意後見契約書) | 220,000円 | 公証役場費用+戸籍等の実費 |
| 任意後見監督人選任申立書作成 | 88,000円 (税込) | 裁判所費用約1万円+戸籍等の実費 |
※裁判所への面接に同行した場合、日当11,000円(税込)が加算となります。
| 信託設計・コンサルティング費用 | 信託財産の評価額 | 費 用(税抜) |
|---|---|---|
| 1億円以下の部分 | 30万円 | |
| 1億円超3億円以下の部分 | 0.4% | |
| 3億円超5億円以下の部分 | 0.3% | |
| 5億円超10億円以下の部分 | 0.2% | |
| 10億円超の部分 | 0.1% | |
| 信託契約書作成費用 | 無料 | |
| 公証役場費用(実費) | ※公証人手数料令による | |
| 不動産登記報酬 | 10万円~ | |
| 登録免許税(実費) | 土地:固定資産税評価額の0.3% 建物:固定資産税評価額の0.4% | |
| その他実費 | 戸籍謄本、登記事項証明書等の実費 | |
| 内 容 | 金 額 |
|---|---|
| 司法書士報酬 | 13,200円 (税込) |
| 登録免許税 | 不動産1個に付き、1,000円 |
| 実 費 | 登記情報 1通 331円 |
※ 不動産の個数が多い場合は、追加費用が発生します。
| 内 容 | 金 額 |
|---|---|
| 司法書士報酬 | 22,000円 (税込) |
| 登録免許税 | 不動産1個に付き、2,000円 |
| 実 費 | 登記情報 1通 331円 |
※ 不動産の個数が多い場合は、追加費用が発生します。
〒542-0012 大阪府大阪市中央区谷町7丁目4番31号 大南ビル2階
大阪メトロ谷町線「谷町六丁目駅」4番出口より徒歩3分/4番出口を出て南へ。クリーニング店とスーパー「とまと家族」さんの間を西へすぐ。ビストロOrangerieさんの2階/駐車場:隣と斜め前にコインパーキングあり
9:00~17:00
土曜・日曜・祝日(※事前予約で対応可能です)
2025/10/26