〒542-0012 大阪府大阪市中央区谷町7丁目4番31号 大南ビル2階
(大阪メトロ谷町線「谷町六丁目駅」4番出口より徒歩3分)
受付時間
住宅ローンを完済した場合など、借りていたお金を返済し終わった場合、不動産に設定されていた抵当権の抹消登記を行います。
抵当権がついたままだと、いざ不動産を売却しようという場合に、すぐに売却できません。
住宅ローンを完済すると、金融機関が「抵当権抹消登記書類一式」をくれますので、すぐに抹消登記申請をすると良いでしょう。
抵当権抹消登記の必要書類は、次の通りです。
① 登記原因証明情報(解除証書や弁済証書など)
② 登記済証、又は、登記識別情報
③ 金融機関の委任状
④ 不動産所有者の委任状
金融機関から、①②③が送られて来ます。(送られて来ない場合には、金融機関にお尋ねください。)
なお、登記簿上の所有者住所氏名が、現在の所有者住所氏名と異なる場合には、住所変更や氏名変更の登記申請も併せてする必要があります。
⑤ 住所変更の場合には、登記簿上の住所から現在住所までの変遷を証明する書類(住民票や住民票除票、戸籍附票など)が必要となります。
⑥ 氏名変更の場合には、氏名変更を証明する戸籍謄本が必要となります。
※抵当権抹消の委任状は、下記からダウンロードしてください。
金 額 | |
---|---|
司法書士報酬 | 12,000円 (税込13,200円) |
登録免許税 | 不動産1個に付き、1,000円 |
実 費 | 登記情報 1通 332円 |
※物件数や抵当権数が多い場合には、費用が加算されます。
金 額 | |
---|---|
司法書士報酬 | 20,000円 (税込22,000円) |
登録免許税 | 不動産1個に付き、2,000円 |
実 費 | 登記情報 1通 332円 |
※物件数や抵当権数が多い場合には、費用が加算されます。
お申込みいただいた場合の、金額をお見積りいたします。
当事務所では、お客さまにご納得いただけないままお手続きを進めるようなことは一切ございません。
お見積り内容について一つでもご不明点がございましたら、お気軽にお申し付けください
(1)金融機関からの「抵当権抹消書類一式」
(2)不動産所有者様の「本人確認書類」(運転免許証コピー、健康保険証コピーなど)
(3)不動産所有者様の「委任状」
を当事務所にお送りください。
登記内容や書類を確認して、費用の振込口座をご連絡いたしますので、お振込みをお願いいたします。
お振込み確認後、登記申請いたします。
1週間ほどで、登記が完了いたしますので、完了書類をお送りいたします。
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
※下記のリンクから、本ページと関連するページのリンクを設定してください。
2025/4/20
〒542-0012 大阪府大阪市中央区谷町7丁目4番31号 大南ビル2階
大阪メトロ谷町線「谷町六丁目駅」4番出口より徒歩3分/駐車場:隣と斜め前にコインパーキングあり
9:00~17:00
土曜・日曜・祝日(※事前予約で対応可能です)